わたしのじんせいポップフライ

いつもの暮らしを『ラク&楽しく』をモットーに、いろんな“好き”を発信します。

スポンサーリンク

Sushiの絶妙な名店〜タイやマグロは回らない〜

スポンサーリンク

こんにちは!

少し前の話になりますが、旦那の誕生日にお寿司を食べに行きました。
f:id:asaasamuuu:20201003003946j:image

 

【ちょこっと寿司 国際通り牧志店】

誕生日なのでちょっと贅沢に『ちょこっと寿司』です!那覇市の国際通り沿いにあります。

■公式サイト
cyocotto.owst.jp

外観はこんな感じです。
f:id:asaasamuuu:20201003004016j:image
ビルの2階にあり、オシャレな感じであまりお寿司屋さんっぽい雰囲気では無いですね~。お店に入ると、1番奥の席に通されました。ガラス張りで国際通りを上から見渡せます!
f:id:asaasamuuu:20201003004028j:image
(全然人通ってない!!!!!)

 

お寿司はネタごとに値段が分かれており、安いのは一貫100円ほど。お高いものだと一貫600円程の値段になります。
沖縄ならではのグルクンやイラブチャー、さらにエチオピアや赤マンボウといった珍しいネタもありました。
今回 私たちはオーソドックスなメニューを注文。
f:id:asaasamuuu:20201003004040j:image
(なぜか旦那の誕生日なのに私が割と高めな寿司ネタ【天使の海老】を選ぶ。)

 

お寿司以外にチャンプルーや沖縄そばといった沖縄料理のメニューもたくさんありました!これは観光客にも嬉しいですね。
沖縄料理だけでなく居酒屋メニューがかなり豊富で、
f:id:asaasamuuu:20201003004048j:image
↑塩焼きそば
f:id:asaasamuuu:20201003004101j:image
↑なまらザンギ(北海道唐揚げ)
…などなど、他にも丼モノやおでんなど『ここお寿司屋!?』とビックリするほどのメニューがありました。

 

そして、ちょこっと寿司名物といえば。。。
えぞっこ飯です!!
ご飯の上にこぼれるほどのいくらをかけてもらえます!
私達の近くの席の家族連れ観光客の方が注文していたのですが店員さんが『おいさー!おいさー!』と掛け声を出しながらバンバンいくらを盛ってました!
あまりにもすごい量なので私と旦那の2人ではとても食べきれないと思い、今回は断念。
f:id:asaasamuuu:20201003004113j:image
↑帰り際、お店前のディスプレイを撮りました。
次回大勢で行ったらゼヒ注文したいです。

記事にも書きましたがこちらのちょこっと寿司はとにかくメニューがお寿司以外にも豊富ですのでグループ利用の際、お寿司や生モノはちょっと苦手…。という方がいても安心です!
また大勢で利用できそうな席もありましたので飲み会などにもピッタリかと思います。

f:id:asaasamuuu:20201003004135j:image
また、近くにはちょこっと寿司 国際通り屋台村店もあります!
www.okinawa-yatai.jp

 

そんな訳で旦那の誕生日プレゼンツ【ちょこっと寿司】。もちろん回転寿司より値段は高くなりますが、回らないお寿司屋さんの中ではリーズナブルかと思います。国際通りを通るたびに気になっていたので大変満足な一日でした!
※こちらは2019年11月の内容です。メニューの内容は変更されていることがございますのでご了承ください。

 

それでは、また!