とある週末の夜。
ダンナが職場の飲み会の為外出。
この日を待っていた!!!
と、いう訳でやっちゃいます!!!
エビづくしディナーの会ー!!(参加者1人)
そう、私はエビカニが大好き。何なら食べ物の中で1番好きなのがエビっていうくらい。外食の時は大抵エビ系のモノを頼んじゃいます。
そして一方ダンナはエビ・カニアレルギーなのです。だから家で作る食事にはエビが使えないのです…。
そ・こ・で!スーパーなどで気になっていたエビカニ系の商品をダンナが飲み会で家にいない時に試しちゃおう!ってコーナーです。
今回食すエビ入り商品たち
・【無印良品】素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)(350円)
・【セブンイレブン】だし香る茶碗蒸し(203円)
両方ともボイル調理なので幅の広いフライパンで一気に温めます。大体5〜7分程度温めました。
(レンジで温めることも可能ですがその際はパウチから出して別のお皿に移したり、フタをはがしたりしないといけないので、ちゃんとパッケージの注意書きをご覧くださいねー。)
そして完成!!
あっという間!これがレトルトのいいところ。
それではいただきます!
【無印良品】素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)
パッケージには辛さ指数2(5段海中)と表記されています。これはちょっとドキドキ…。
実は私は辛い物があまり得意ではなく、そもそも外ではカレーはほとんど食べません。多分普通の辛さでもダメだと思うので…。(じゃあ何でカレーのレポするんだよっていうツッコミは置いといてください。)
それを踏まえていざ食べてみた所…、ほんの〜〜〜り辛い!って感じです。家庭のカレーはいつも甘口を使っているのでそれに比べたらもちろん辛いのですが、私でも全然イケるレベルです!!多分ココナッツが味をまろやかにしてくれているのではないかと。ただ食べ終わったあとは額に汗がじんわり浮き出ていました。
さて、肝心のエビですが、
このサイズです。食感は少し固めでした。これが3つほど入っていて他の具材は大きく切られたタケノコが入っていました。
【セブンイレブン】だし香る茶碗蒸し
近くのスーパーで茶碗蒸しが80円ほどの大安売りで売ってた所こちらは280円。さすがに具が多い!!エビの他にしいたけ、ぎんなん、タケノコ、鶏肉、かまぼこが入っていました。
エビはこのくらいの大きさで、1つ入ってました。茶碗蒸しもしっかりお出汁の味が出ておりました。ネットで調べたところ、自社抽出の鰹節出汁、宗田鰹節出汁、昆布出汁の味わいとのことです。そりゃプレミアムだわ!!
そんな訳でひとりディナー終了。ごちそうさまでした。 気になってた商品を試すことができて大変満足でした!
…でもダンナがいないからって毎回コレをやってる訳じゃないですよー!(←いきなりのフォロー)
↓この目つきである。
そっとカーテンを閉めたよ…。
このまう助はこれからもちょくちょくブログに出していこうと思います。よろしくお願いしますー!
それではまた!