わたしのじんせいポップフライ

いつもの暮らしを『ラク&楽しく』をモットーに、いろんな“好き”を発信します。

スポンサーリンク

宜野湾市のラーメン店【わた流】こだわりのスープとチャーシューが絶品!!

スポンサーリンク

f:id:asaasamuuu:20201002231041j:image

こんにちは!
沖縄県民なのに沖縄そばよりラーメンの方がよく食べてる気がするあさむーです。

実は、前々から気になっていたラーメン屋さんがありました。

f:id:asaasamuuu:20201002230530j:image

というわけで、鼻息も荒く宜野湾市にあるラーメン屋【わた流】の紹介です。

f:id:asaasamuuu:20201002230538j:image

場所は宜野湾市の国道330号線沿いで愛知というところにあります。

隣には宜野湾自動車学校、向かいにはホームセンターのbig1と黄色い建物に囲まれてます。(車で通ってると一旦通り過ぎてしまいそうなので注意!!)

※ちなみに住所は愛知となっていますがお店は【赤道】バス停の近くなのでバスで来る方は【赤道】(宜野湾)で降りた方がいいですよー!

 

f:id:asaasamuuu:20201002230559j:image

店内に入るとすぐ横に券売機があります。メニューは基本的に塩か醤油の2種類で、その他に期間限定ラーメンがあります。

券を購入したらスタッフに渡します。その際麺の種類(細麺か中太ちぢれ麺)を聞かれます。私は中太ちぢれ麺にしました。

 

 お店は黒を基調としており、なんかラーメン屋さんっぽくなくオシャレなバーのような感じでした。カウンター席とテーブル席が2つで広々としています。

f:id:asaasamuuu:20201002230610j:image

テーブルの上にはお店のこだわりが置いてありました。

f:id:asaasamuuu:20201002230618j:image

実は前からこのお店のレポートやブログを見ていたので期待がどんどん高まっていきます!

待つこと数分、待ちに待ったラーメンが来ましたー!!

f:id:asaasamuuu:20201002230631j:image

見た目がキレーイ☆

金色のスープを一口飲んでみると、あっさりしているのですが出汁の味がしっかり出ていました。麺は中太麺なのでスープがよく絡み、触感もモチモチ!!

そしてびっくりしたのが、チャーシュー!なんていうのか…ちょっとレアっぽい??厚みが結構あったのですが食べてみると柔らかくておーいしーい!!

f:id:asaasamuuu:20201002230648j:image

実は私、好きなラーメンのトッピングにおいてチャーシューはどちらかというと下の方なんです。嫌いなわけでは無いのですが…。

f:id:asaasamuuu:20201002231045j:image

でもこのチャーシューはとても美味しくいただきました。母のものも分けてもらったくらいです笑

そして写真ではレンゲに隠れているのですが、 ランキング1位のメンマはしっかりした歯ごたえと味付けでこちらもまた絶品でした!追加でトッピングしておけばよかった!
(券売機にあるの気づかなかった…。)

 

母は醤油ラーメンを注文しました。

f:id:asaasamuuu:20201002230719j:image

ひと口いただきましたが煮干しの出汁が効いていて、すごくしっかりした味付けでした。

 

【わた流】のラーメン。とても美味しかったです。

1週間麺類を抜いて来た甲斐がありました。笑。今度は限定メニューを食べに行きたいな〜!

 

■■お店の情報■■

麺処わた琉(わたりゅう)
沖縄県宜野湾市愛知1-1-6

営業時間
木〜月
11:30〜15:00
18:30〜22:00


11:30〜15:00

定休日 水曜日

 

お店の営業時間等は変更になる可能性があるので来店の際は最新情報をチェックしてくださいね!!

ツイッター→https://mobile.twitter.com/men_wataru
インスタグラム→https://www.instagram.com/mendokorowataryu

 

【地図】

それではまた!