わたしのじんせいポップフライ

いつもの暮らしを『ラク&楽しく』をモットーに、いろんな“好き”を発信します。

スポンサーリンク

無印のアロマ【おやすみ】で睡眠の質、変わるかも!?

スポンサーリンク

f:id:asaasamuuu:20201003114721j:image

こんにちは!あさむーです。

 

今日は、ネットでバズりにバズってる無印良品のアロマオイル【おやすみ】を試してみました。

 

何気にネットを見ていたらこのアロマオイルの記事を見つけました。たくさんの方がレビューをしていてみんながべた褒め。お店では品薄状態が続いてる状態で、無印良品のオンラインストアでもずっと在庫なしの状態。

 

まぁ、正直、流行に敏感な都会の人達が集まるお店だから売り切れてるんじゃないかと。沖縄の無印の店舗はまだまだ穴場でしょーと思い、買い物ついでに無印に行ってみたら・・・

 

無かった・・・。

 

しかも、【おやすみ】だけ無い。

他の商品は棚にビッシリあったのに。

おそらく、無印のアロマオイルは50種類近くあると思うんだけど、その中で【おやすみ】の所だけスッカラカン。

 

そんなに効くのか。これはますます試したくなってきた!

ーーーーそして1週間後くらいに別の無印の店舗に行ったところ・・・、

 

ありましたーーーー!!!

f:id:asaasamuuu:20201003114925j:image

しかもラスト1個!

よかったー!!

 

しかし実は私、香水やお香の匂いが苦手な所がありまして…。アロマも例外ではなく、よく睡眠に良いとされているラベンダーの香りも実は苦手でした。

そんなもんで少し心配していたのですがお店のテスターで匂いを嗅いでみた所、

 

 

オレンジ!

思いっきりオレンジ!!

もう顔の前にオレンジ絞り出したんじゃないかってくらいオレンジ。

柑橘系の香りが好きな私にとってはとてもたまらんです!早速購入して、その日の夜に試してみることに。忘れないようにベッドの上に置いておきました。

 

f:id:asaasamuuu:20201003114812j:image

 

誠にすいませんでした。

実は私寝つきは悪い方では無いのでした…。

むしろ激早。

 

しかし、の◯太くんばりの寝つきの良さでも、これがいい睡眠が取れてるかどうかはまた別の話で、実際朝起きてもボーッとしちゃうことが割とあったんです。

 

で、翌日の夜、使ってみました。

(ちなみにウチにはアロマをシューッて蒸気で出す機械やらオシャレに飾る棒みたいなものもないので、ティッシュに2滴ほど染み込ませて枕元に置きました。) 

 

感想は、

「なんか、いつもよりたくさん寝た気がする!」

といった感じです。いつも通りの時間に起きているのですが、いつもより1時間半くらい長く寝たような感覚です。あと、起きた後このアロマを使った日はシャッキリ感が出てるような気がします。

 

でも、私一人の意見じゃ分かんないよねって事で寝付きが悪く、夜中何度も起きてしまうという実家の母に試してもらった所、1週間後くらいに・・・

 

『これを使ってから一度も夜中に起きてない!これは一体なんなの!?大丈夫なの!?むしろ大丈夫なの!?』

という興奮したLINEが来ておりました。確かにビビるよね。何入ってんのかなっていう。

 

〈念のため成分表〉

(無印良品オンラインストアより)

・ベルガモット(果皮)

・スイートオレンジ(果皮)

・サイプレス(葉・小枝)

・ホーウッド(木部)

 ヤバいのは入ってませんでした笑

 

その後、購入した無印に行ったところ棚はずーっと空っぽのままで、とうとう最近【おやすみ】の列だけ商品プレートが裏返しになっていて別の種類のアロマが入れられてしまいました。

 

今度はいつ入手できるんだろうな・・・。

 

www.muji.net